2009年10月28日水曜日

iPod CM×ズンドコ節

やべぇぇw
iPodって曲選ばずオシャレなんだな!
とりあえず、ズンドコ節iPodに入れた。

2009年10月19日月曜日

顔認識技術OKAO Vision

友達がMacBook Proを手に入れというから、Macに疎い僕は一通り彼からMacの凄さについて小一時間教授してもらった。iPhotoというMac限定の写真整理ソフトがあるらしく、その機能の一つにFacesという機能がある。どうやらこれは、写真に写っている人の顔にタグ(名前を割り当てる)を付けるとと、他の画像にその人と同じ人が写っているか調べて一覧で表示してくれるらしい。それGoogleのPicasaにPeopleとかいう技術があるよ!とか思ったんだけど、精度がどう考えても高い。アルゴリズムが気になってネットをかけずり回ったらこんなエントリーを見つけた。

OKAO Vision?とかゆう技術を利用してるらしい。



顔の部位80箇所を物体認識して、かつ度重なるアルゴリズムの改善で500万人の顔から1秒以内で特定の顔を検索をしてくれるって。携帯のパスワード代わりになるとか言ってるが写真をカメラの前でやったら解除できると思うんだが。今は、笑顔率をはかるスマイルスキャンなんかがソニーのデジカメに組み込まれているらしいが、この顔認識技術を検索システムとして早く実用化してほしい。

2009年9月19日土曜日

タモリの4ヶ国マージャン

またも発見タモリの天才動画。
タモリが一人で4ヶ国の言葉を使いマージャンをする動画。

2009年8月31日月曜日

各国の『タモリ』を検証してみる

前回の記事で日食について書いたけど、別に見る気全くなくてリビングのソファーで寝てたら、外から「わぁぁわぁ」ってうるさいから、何だよと思って外みたらガッツリ日食してた。
日食グラスっていらなくね。曇ってて日差し強くないし、見れても一分ないし。

そんな僕が尊敬するタモリの天才動画。

2009年7月22日水曜日

日食

今日は今世紀最大の日食です。東京でも見れるといいですが、見れなくても別にいいです。というか雨降ってるし。日食グラスを持ってワクワクしているそこの君。
晴れるといいね。

東京
欠け始め: 09:53
食最大: 11:08 (食分0.75)
食終了: 12:28

2009年7月18日土曜日

画像検索システム EnraEnra(エンラ エンラ)

先日、TBSのニュース番組をみていたら、最新の防犯技術を紹介していた。しかし内容は防犯なんかに使うには勿体ないくらいすごい技術であった。

画像検索システムというものを日立が開発したらしく、その名も「EnraEnra(エンラ エンラ)」。エンラ エンラは従来の、画像に付随する文字データから画像を検索するのではなく、画像を画像で検索するというもの。防犯カメラに写った人物を他の防犯カメラに写っていないか検索をかけて、犯人の足取りを追うらしい。もし、そのとき犯人が変装をしていても断片的な特徴から検索をかけるので、簡単に見つけることができる。

今までに画像を画像で検索するシステムはいくつかあったが、数千枚などの規模でしかできず、実用的ではなかった。しかしこのエンラ エンラを使えば数百万の画像のなかから1秒以内に検索をかけることができる。

テレビで見ていた限りその検索性能は相当正確。このシステムを今あるGoogleやYahooの画像検索システムに盛り込めば、携帯で撮った画像をアップして検索するってのもできるようになる。

もし、テレビに名前のわからないタレントが出演していたら、携帯カメラで撮って名前を調べるということも考えられる。


参考URL
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/090426/biz0904260849001-n1.htm
http://www.hitachi.co.jp/rd/pdf/topics/hitac2007_12.pdf

2009年7月9日木曜日

WEB作成

学年が2年になってから、毎週ハードな課題をこなし、さらには、ACM/ICPCプログラミングコンテストに参加するため勉強会を夜遅くまでやり、3日間寝ないのなんて当たり前な日々を過ごしている。そんな時期に友達からWEB制作を依頼されたもんだから、いつ寝たかなんて覚えてないくらい起きている時間が長い。しかし、何故か苦しくはない。恐らく、人生で2番目に忙しい時期を過ごしているはずだが、苦しくはない。たぶん、好きなパソコンを前にしてるから、疲れなんて忘れてしまっているのだと思う。パチンコ好きな人が朝から晩まで打ってるようなもの。
幸せw
この感覚を味わったら、もうIT系以外の仕事には就けない。

そんな渦中に作られたWEBのアクセスをGoogle Analyticsを使って解析すると、日本中からアクセスがあってビビる。
故郷の新潟からはアクセスがないみたいね。
あー、あと人口最多の中国もw

2009年4月14日火曜日

グーグル本社前のストリートビュー

アメリカ、カルフォルニア州にあるグーグル本社前の道路をストリートビューで見ると、何とグーグルの社員が仕事そっちのけでグーグルカーに手を振っているではないか。なんとなく自由なイメージのあるグーグル。このストリートビューを見れば抱いていたイメージがはっきりするだろう。優秀なエンジニアを逃がさない社風、そして世界中の優秀なエンジニアを惹きつける魅力。あらためてグーグルの強さを実感できる。




<ストリートビュー>

大きな地図で見る

2009年3月19日木曜日

世界のパノラマ写真 360cities

ストリートビューでは見れないパノラマ写真が、このサイトで見れる。それは、海中や、戦闘機の操縦席など様々な場所の360度の写真が公開されている。しかも写真の数が数千とある。

2009年1月5日月曜日

Google Mapの新しい使い方

この前、Google Mapを使っていたら面白い機能を見つけた。日本中、いや世界中の写真をGoogle Mapで見ることができる。いまさらと思ったあなた。Google Earthやストリートビューじゃないよ。

その写真が尋常じゃない量なんだ!とりあえずやってみて!!Panoramioとかいう、Google Map上に写真をアップロードしようっていうサービスがあるんだけど、そのサービスの応用。

まずGoogle Mapを開く。

そして適当な場所を検索する。

すると左側にその場所のイメージ写真みたいなのがでてくる。どれでもいいので一枚クリックしてみる。


すると、その他の写真というのが押せるようになる。なにも考えずに押してみる。


すると、さっき言った尋常じゃない写真の量が表示される。


それを引いてみてみると、もう気持ち悪いほど写真があるのが分かる。



拡大をしてくと遠くからは見えない画像が表れる。拡大、縮小を繰り返してその量を実感してもらいたい。

ひとつ理解できないのは、これだけの写真をなぜ一瞬で表示できるのかということ。画像を荒くしているにしても、早すぎる。中身のプログラムが気になるものだ。